こんにちは。

作成者のタナカです。このページを開いていただき、ありがとうございます😊

このテンプレートは、「パートナーの妊娠をきっかけに、何かやりたい!!…でも何をすればいいかわからない」 という男性の皆さまの課題を少しでも解消できればと思い、作成しました。

近年、男性の育児休業取得男性主体の育児 が当たり前になりつつありますが、実際に母親(女性)同様の産前産後にむけた教育を、父親(男性)が受けられる場は少ないのが現状です。

🌱 「ネットで調べれば情報はたくさんある」

…とはいえ、そもそも 何を知るべきなのか? どの情報が正しいのか? ということが分からず、立ち止まってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで私は助産師として、「親になる人」へのサポートを、特に男性向けにも充実させることで、夫婦どちらにとっても負担が軽くなるのではと考え、会社を立ち上げました。

▶︎ 会社についてはこちらMiD BRIDGE

妊娠・出産を経て「親」になる過程の中で、異なる役割を夫婦での話し合いをする場面が非常に多くなります。話し合うためには双方である程度の基本的な知識のベースが揃っていることはとても大切ですが、男性にとっては「妊娠」「出産」を学べる機会は女性に比較してあまり多くないかと思います。

だからこそ、パートナーの妊娠中に男性が自主的に学習することはとても重要です。

弊社では、夫・パートナーとして頼れる存在になれるよう、男性の皆さまに向けて 妊娠・出産の基礎知識をわかりやすく学べる機会 をオンラインで提供しています。